小児の総合医療と外来医療に関する研究と教育、そして小児医療の向上を目指して!

当院におけるRSウイルス感染症の治療と予後の調査

<= 「第32回近畿外来小児科学研究会」に戻る

演題

 当院におけるRSウイルス感染症の治療と予後の調査

所属・演者

 にしむら小児科        西村 龍夫

抄録

 RSウイルス感染症は乳幼児の健康被害を起こす代表的な疾患である。発熱や咳嗽が長く続き、喘鳴を伴うことも多い。現在は迅速検査が普及したこともあり、プライマリ・ケアの小児科の場で毎年のように多く診断されるが、その治療に関する指針はなく、各施設で経験的な投薬を行っているのが現状であると思われる。
 当院ではRSウイルス感染症に対し独自のプロトコールを作って診療している。2017年9月からRSウイルス感染症の流行を経験したので、各症例についてその治療内容と経過、予後を調査し、研究会で発表する。その上で、プロトコールが妥当かどうかご意見をお伺いしたい。

a:1465 t:1 y:1

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional